介護業界の課題として一番手に挙げられるのは、常に人手不足となっていることです。
人手不足の原因として、超高齢化社会に伴い高齢者が増えているということがあります。
高齢者が増えれば、必然的に介護を必要とする人も増えます。
介護を必要とする高齢者が増えているのに、介護職員になる人が少ないことも人手不足に拍車をかけています。
介護業界が敬遠されている理由としては、仕事と給料が見合っていないことや、家族以外の介護をすることが苦痛であることなどが挙げられます。
また一方で、人手の確保ができても、マネジメント体制が整っていない現場では離職率が高くなる傾向があります。
どの職業にも言えることですが、職員の管理が行き届いていない職場は全体でモチベーションが下がり、仕事の効率も悪くなります。
悪循環に陥った場合、退職者が続出することが多いため、早急に対応する必要があります。
マネジメント面での課題としては、職員に仕事を押し付けることなく、担当など分散して負担を軽くすることです。
人手不足だと一人一人の負担が多くなりがちですが、できるだけ解消することが大事です。
また、職員だけではなく、介護者、介護者の家族、多職種など幅広い面でサポートと連携が必要になります。
どこか1つでも連携が取れていないと、重大な事故のリスクが高くなります。
介護職の良いところとしてやりがいを感じられる職業であることは挙げられますが、その分あらゆる面で負担も大きいです。
課題は尽きないですが、焦らず一丸となって取り組んでいくことが大切となります。